戸田市/浴室クリーニング/風呂掃除/清掃業者/綺麗/駆付け

戸田市 浴室クリーニング。浴室・バスルームはカビが発生し易い所です。多少のカビは仕方がない、と思っている方も多数いると思います。プロの手によるクリーニングで心地良くくつろぐことができる浴室にします。浴室・バスルームの天井に黒カビを見つけても普段の清掃では手が出せませんし、浴室・バスルームの壁のカビはなかなか強敵だと思います。清掃中にカビの胞子が飛ぶと、付着したところからまたカビが発生してしまいますから、浴室・バスルームの全部を一気にクリーニングしてしまうのがおススメです。日常の清掃では手が出せない細かい所まで、プロスタッフの手で浴室・バスルームのクリーニングを実施します。浴室・バスルームのドア(扉)やシャワーヘッドなど、普段のお掃除では簡単に済ませてしまう場所もしっかりと洗浄して、水垢・石けんカス・皮脂汚れをすっきり除去します。うろこ状の水あかも、曇りも取れて、鏡もピッカピカになります。

●浴室・バスルームをまるごとクリーニング

・天井 ・照明 ・換気扇

・壁4面 ・窓(内側) ・ドア(扉) ・鏡

・シャワー本体 ・シャワー掛け器具 ・蛇口 ・温度調節器(コントローラー)

・床 ・排水口

・洗面器 ・椅子

・浴槽内 ・浴槽ふた ・浴槽エプロン内部 ・浴槽エプロンカバー

(浴槽エプロンは洗い場側の浴槽の側面に取り付けられた化粧版(全面パネル)です。浴槽エプロン内部にはカビや皮脂・髪の毛などの汚れが溜まりやすく、臭いの原因となる場合があります。浴槽エプロンが取り外せない浴室もあります。)

●こんな浴室・バスルームのお悩みがあれば即ご依頼

・天井の黒カビが目立ってきた

・壁のカビが取れない

・シャワーヘッドなど細かいところまで掃除し切れない

・臭いがする

・浴槽、鏡、窓の水垢ウロコ汚れが取れない

ボートレース戸田:戸田漕艇場の西側に「ボートレース戸田」がある。漕艇場を含めた水面は1940年の幻の東京オリンピックのために整備されたものだそう。1964年の東京オリンピックではボート競技の会場に使用された。関東でも売上・利用客が一番多い競艇場でもあるという。施設内には吉野家やゲームセンター、床屋、イベントホールなどもある。

彩湖・道満グリーンパーク:緑豊かな市営公園。荒川河川敷の調節池「彩湖」に沿って整備されている。都心からも近く、気軽にバーベキューなどを楽しむことが出来るので家族連れで訪れるのに最適といえる。園内には「彩湖自然学習センター」や釣り堀、ヤクルト球場などがある。また自転車の貸出サービスも行っているので心地良い風を感じながらサイクリングも楽しむのもおすすめ。

彩湖自然学習センター:主に荒川と彩湖の自然をテーマとした展示などを行っている。施設内には荒川に生息する生き物が展示されており、コイ・ソウギョ・アオウオなどが悠々と水槽の中を泳いでいる姿が見られる。その他にも彩湖の1年を紹介する「水辺シアター」や彩湖に集まる鳥や戸田市で発見された昆虫の紹介などがされている。5階には展望スペースがあり、遠くにはスカイツリーを望むことができる。

※遠方や山間部、離島などの地域、時間帯、作業内容等によってはご対応できかねる場合もございます。

南町 下前 新曽南 美女木 川岸 笹目北町 本町 喜沢南 早瀬 笹目 美女木東 下笹目 新曽 笹目南町 下戸田 戸田公園 中町 氷川町 上戸田 喜沢


0コメント

  • 1000 / 1000